#美容鍼#パルス美容鍼#電気美容鍼#アンチエイジング美容鍼
静岡県掛川市にある整体・鍼灸院「灸Style掛川本院」です。
冷えのケアに特化した『足湯のある』整体・鍼灸院です。
本日は「電気を流す美容鍼」についてです。
最近SNSなどで美容鍼に電気を繋いでいる写真や、電気を流してお顔がピクピク動いている動画などが
たくさん投稿されていますよね。そのような投稿を見られた方も多いのではないでしょうか?
その様な投稿を見て、「電気って痛そう」「ビリビリしそうで怖い」などの印象をもたれる方も多いのではないでしょうか?
実際に当院に通って頂いているお客様からも、最初は同様の質問を頂く事がとても多いです。
今回は、電気を流す美容鍼の効果や痛みについて、鍼灸師が詳しく解説していきます♪
《電気を流す美容鍼の効果》
電気を流す美容鍼は、打った鍼に低周波の電気を流していきます。
電気を流すことで普段使いすぎて固まっている筋肉をほぐしたり(肩こりや首こり、噛み締めなど)、
逆に、普段使わない深層部にある筋肉を引き締めてあげることで、たるみの改善などが期待できます。
筋肉に電気で刺激を加えることによって、より効率的に血液やリンパの流れをを促進させることが出来ます。
この低周波の電気は、お顔だけではなく体の治療でも使用することが多いです。
例えば、足のむくみやだるさの治療で、ふくらはぎに鍼+電気を用いると、筋肉を効率よく収縮させる事が出来るため
流れの悪かった水分や血液の流れが改善されていきます。
《電気はどんな刺激?》
実際に電気を流している時は、1秒間に1回くらいのペースで「トン、トン、トン」という刺激を感じます。
電動のマッサージチェアやマッサージ器具の刺激と似ています。
美容鍼で使用する低周波電気治療機は、強さを細かく自由に調整することができます☆
人によって電気の感じ方は変わってきますので、自分にとって1番心地よい刺激を加えることができます。
ただ、お客様自身で強さを調整出来るわけでは無く鍼灸師が調整致しますので、
「肩をもう少し強くしてください」「頭をもう少し弱くしてください」など強弱の要望を伝える事をオススメします。
《電気の痛みはある?》
電気と言うと、ビリビリとして痛そうなイメージを持たれるかと思いますが、鍼灸治療や美容鍼で使用する
低周波電気治療機は痛みはなく、むしろ刺激が心地良くて眠ってしまう方がほとんどです。
当院のお客様からも、「どのくらいの強さが1番効果的なのか?」というご質問をよく頂きます。
強ければ強い程良いと思いがちですが、実はそれは逆効果なんです!!
電気の刺激が強すぎると、その刺激を我慢しようとして体の筋肉が逆に緊張して固まってしまいます。
せっかく筋肉を緩めてリラックスしに来店したのに元も子もないですよね…
ご自身が1番心地良く眠れそうな位の強さで、電気をかけてもらうことをオススメします。
《電気を流すことによる副作用は?》
通常の美容鍼でも、電気を流す美容鍼でも副作用の現れ方はほとんど変わりません。
副作用と言っても、お顔や体に悪い影響が出るものではありません。
状態が悪かったり、組織が弱っていると起こりやすくなる内出血や、
施術後の「めんげん」と言われる症状(症状が回復していく過程で、体が治そうとしている時に一時的にだるさが出る症状)です。
どちらも、体調が良くなる過程で起こる症状で必ず治ります。
また、施術を受けた方全員が出るわけではなく、その方の状態や体質にもよります。
ご不安であれば、施術を受ける前に鍼灸師に詳しく説明してもらうことをオススメします。
《まとめ》
電気を流す美容鍼を怖いと思っていた方、電気を流す美容鍼が気になっていた方
ご不安な気持ちが軽減されたり、具体的なイメージが沸きましたでしょうか?
1度受けてしまえば気持ち良さに病みつきになる方がほとんどです
灸スタイルでは、お試ししやすいモニターキャンペーンを実施中ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください♪
より一層感染予防対策や衛生管理を強化して参ります。
店舗内設備、備品、施術用品・用具の消毒・除菌などの処置を徹底し、
施術者全員の健康管理、衛生措置について管理・教育を徹底して行っております。
※お客様に安心してサービスを受けていただく為、マスクを着用して施術をいたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。