逆子のお灸



逆子とは


「逆子」とは、子宮内で赤ちゃんが下半身を子宮口側に向けている胎位(姿勢のこと) の事をいいます。
妊娠中期ごろまでは、赤ちゃんにとって子宮内は広く、活発に動き回ることのできるゆとりがあるため、赤ちゃんは様々に向きを変えながら過ごしています。
妊娠後期に入り、体が大きく成長すると、赤ちゃんは最も重い頭を下に向けた「頭位」という状態で落ち着きます。妊娠中期(27週未満)での逆子の割合は全妊娠の20%~30%ですが、このほとんどは分娩時には頭位になります。
妊娠37週時点での逆子の割合は、全分娩の約3%です。


逆子の原因

逆子の多くは原因が不明

逆子の多くは原因が不明とされています。
明らかになっている要因の一部として、下記のようなものが考えられます。
子宮筋腫 前置胎盤
先天的な子宮の形態以上 羊水過少や羊水過多
多児妊娠 赤ちゃんの形態異常

お母さんがストレスを感じていたり、体が冷えていると子宮が冷えて、
狭く硬くなってしまうことも原因の一つではないかと言われています。


逆子のお灸コース

お灸による足のツボへの施術を行います。
ボディケアで体の緊張をほぐし、下記の逆子のツボにお灸をしていきます。

ボディケア+お灸+足湯を組み合わせたトータルケアのコースです。


約60分 ¥6,380




逆子の施術で使用するツボ

逆子のお灸では、こちらの2つのツボを使用します。
◎三陰交(さんいんこう)

・足の内くるぶしから指4本分上
・骨の際にあり、押すと重い痛みがあるところ
《効能》
子宮周辺の下腹部や胸部にも作用し、体の冷えを緩和してくれます。
その結果赤ちゃんが動きやすくなり、逆子が改善するといわれています。

※三陰交は、妊娠や出産に非常に影響の強いツボです。
安定期に入る前の妊娠5ヶ月未満の方は刺激を与えないよう注意してください。
◎至陰(しいん)

・足の小指、爪の生え際
《効能》
至陰を刺激することで、子宮や胎児の動きが活発になるため、
胎児がお腹の中で回転し、逆子が治りやすくなるといわれています。


逆子のお灸の流れ

カウンセリング重視 1.カウンセリング
現在のお腹の状態や、体の不調、生活習慣についてお聞きします。
お灸についても詳しくご説明させて頂きます。

カウンセリング重視 2.横向きでのマッサージ
抱き枕を使用した、お腹に負担のかからない横向きの姿勢で全身をほぐしていきます。
ホルモンバランスや、自立神経の調整にも効果的です。
抱き枕を使用したマッサージ 3.逆子のお灸
逆子に効果的と言われているツボに、お灸をしていきます。
熱さなど、細かく確認しながら行っていきますので、初めての方もご安心ください。
抱き枕を使用したマッサージ 4.足湯&セルフケア指導
施術後は足湯に入りながら、ノンカフェインのハーブティーをお召し上がり頂けます。
自宅でのお灸のやり方や、ツボの探し方などもお伝えします。


よくある質問

Q.逆子のお灸は妊娠何週目から可能ですか?
妊娠28週目以降でお医者様の診断後、早ければ早いほど改善率は高くなります。

Q.逆子の改善率はどのくらいですか?
当院の逆子改善率は、32週前後で8割の方が改善されました。

Q.お灸はどの位の頻度で行うのがベストですか?
基本的には、逆子が改善されるまで毎日行うのがベストです。
逆子が改善されたあとも、安産のお灸として続けられる事をオススメします。
当院では、セルフケア指導も行っております。

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
電話 0537-28-9091
月曜日~土曜日.祝日10:00~21:00
定休日:日曜日

24時間対応 ネット予約

お問い合わせフォーム