#鍼灸院オススメ#掛川市の鍼灸院#灸Style掛川本院#掛川市#足湯のある鍼灸院
掛川市中央の整体・鍼灸院「灸Style掛川本院」です。
メディアで話題のセラミック足湯を完備♪
冷え性のケアに特化した『お灸専門院』です。
現在、日本国内には3万件以上もある鍼灸院ですが、掛川市内にも20件以上の鍼灸院、鍼灸接骨院が有ります。
これだけ沢山の鍼灸院があると、どこへ行けばいいか解らず、また鍼灸は怖いというイメージがあるため、なかなか行ってみようとはならないかもしれません。
そこで、本日は掛川市にある鍼灸院として「灸Style掛川本院」がオススメな5つの理由をご紹介します。
「灸Style掛川本院」がオススメな5つの理由
理由①:和の空間でリラックス♪
当院は和を基調とした内装空間になっており、茶色の落ち着いた内装が特徴です。
また入り口には、格子状の扉を使用し、和の空間演出にてお客様をお迎えします♪
院内にはベッドが3台有り、それぞれ独立した施術ルームとなっています。
また、そのうち一つがキッズスペースを併設した完全個室となっており、他のお客様に気を使わずにリラックスして施術を受ける事ができます。
院内のBGMにもこだわっており、お客様がリラックスできるヒーリングミュージックを中心に流しています。
理由②:セラミック足湯を3台完備
当院の最大の特徴とも言える「セラミック足湯」
これは、お湯を使用しないセラミック玉を使用した足湯になります。
最近ではメディアでもたびたび紹介されており、静岡県内でこのセラミック足湯を完備した鍼灸院は、当院が初になります。
※セラミック足湯の詳しい記事はこちら
このセラミック足湯の最大の特徴は、遠赤外線効果が非常に高いことです。
遠赤外線の放射率は94.68%となり、体の深部まで熱が入り持続的に体を温める事ができます。
またお湯を使用しないので、靴下を履いたまま手軽に入る事ができ、抗菌仕様のセラミック玉のため、衛生面も心配入りません。
理由③:キッズスペース併設個室有り
理由①でも少し触れましたが、当院は子育て中のお母さん、お父さんにも気兼ねなくご利用いただける様、キッズスペースを併設した個室を完備しています。
これはベッドの横にキッズスペースを設け、子供を遊ばせながら施術を受ける事ができます。
また、お部屋も完全個室となっており、お子さんが騒いだり泣いたりしても、他のお客様に気を遣う事なくご利用いただけます。
こちらのお部屋は開院以来、非常にたくさんのお客様にご利用いただいており、ありがたいとの声を頂戴しております。
理由④:オーガニックコットン100%タオル使用
当院で使用する施術タオルは、全て「オーガニックコットン100%タオル」を使用しています。
また国際的な認証機関である「GOTS認証」と「エコテックス認証」の2つを取得したタオルになります。
・GOTS認証
GOTS認証とは、代表的な国際基準策定機関によって、原料の収穫から環境に優しく社会的に責任のある製造を経て、消費者に安心・安全と信頼できると認証されたもの
・エコテックス認証
エコテックス認証とは、世界最高水準の繊維製品の安全性と、環境や働く人にも配慮した生産体制が取られているかを厳しくチェックする、人と地球に優しい繊維製品の証
皮膚が弱いかたや、化学薬品に弱い方でも安心して施術を受けていただけます。
理由⑤:20年以上の経験とのべ50,000名の施術実績
当院の院長は、高校卒業後、鍼灸の専門学校に入学。国家資格を取得後、整骨院主任、整形外科リハビリ室室長、鍼灸院院長、整体院副院長などを歴任し、約20年でのべ50,000名以上のお客様の施術実績を誇ります。
また、お客様との対話を重視し、施術前のカウンセリングとお体の状態のチェックに時間をかけ、お客様の症状や状態に合わせた施術を心がけています。
「灸Style掛川本院」のコンセプトは、冷えの予防とケアを実践しており、お灸や足湯などを組み合わせて、基礎体温の向上を目標としています。
当院をご利用のお客様の90%は女性のお客様であり、様々なお体のお悩みをケアしております。
最後に・・・
当院は令和元年の9月に開業し、院内も新しく清潔で、衛生面の予防にも努めています。
また、駐車場も2台店舗前あります。
完全予約制で、電話もしくはネット予約も可能です。
初めての方には「トライアルコース」も設けてありますので、一度ご利用になりたい方は、お気軽にご相談くださいませ♪
当院では、お客様の安全・安心の為に日頃から衛生管理を徹底しておりますが、
より一層感染予防対策や衛生管理を強化して参ります。
店舗内設備、備品、施術用品・用具の消毒・除菌などの処置を徹底し、
施術者全員の健康管理、衛生措置について管理・教育を徹底して行っております。
※お客様に安心してサービスを受けていただく為、マスクを着用して施術をいたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。